ブログ

ブログ

CAEAブログ:シニアや社会人の方、学生だらけの学校に馴染めますか?

フィリピン留学の60%以上が、10代から20代で占められているため、社会人の多い学校を選ばないと初めての留学で社会人、40代以上、シニアの方にとってストレスの原因になります……
ブログ

CAEAブログ:カエアでは前泊も延泊も受け付けています。

フィリピン留学の60%以上が、10代から20代で占められているため、社会人の多い学校を選ばないと初めての留学で社会人、40代以上、シニアの方にとってストレスの原因になります……
ブログ

CAEAブログ:英語が話せるようになりたくて留学に来たのに授業では先生ばかりが話してる。。。

留学生の多くが、短期間で集中してスピーキング能力を伸ばしたいと考えるため、語学学校の多くは、「知識を増やすための説明中心の指導」を提供しています。しかし、スピーキングの授業中に長々とした説明がなされて、実際の会話の時間が妨げられていることは問題ではないでしょうか。
ブログ

■「日本にいるのと同じくらいの食事環境がある」

S.Sさん (会社員) 「日本にいるのと...
ブログ

CAEAブログ:セブ島留学:セブの治安について

フィリピンって悪い噂ばっかり聞くけど危険じゃないの?と聞かれれば日本と比べれば危険です!としか、答えようがありません。しかし、主に東南アジアの国々とフィリピンを比べればどこも似たようなモノです。例えば、留学生が憧れるアメリカも銃社会です。
ブログ

CAEAブログ:フィリピン英語はネイティブに通じない?

フィリピン英語はネイティブに通じない。これもちょくちょく言われていることですね。では、ホントかどうかと言えばもちろん「ウソ」です。文法さえしっかりしていればカタカナ英語で何とかなっていると勘違いしている日本人学習者に問題があります。
ブログ

セブ島留学CAEAブログ:両替はいつどこですれば良いですか?予算の目安は?

セブ島留学でよくある質問ではNo1かも知れないこの質問。両替は日本でやった方が良いですか?現地でやった方が良いですか?また、どれ位持っていけば良いですか?クレジットカードは使えますか?では、さっそく回答しましょう!
ブログ

セブ島留学:メソッドのあるカエアとメソッドのない他校との違い

カエア (CAEA)はフィリピン留学でも数少ない本格的なスピーキング特化型のカリキュラムを基本としており、短期間で会話力向上を目的にスピーキング、リスニング、発音を重視したいという方に適しています。
ブログ

セブ島留学CAEAブログ:グループレッスンは何の勉強にもならない。

日常英会話が可能なレベルであれば多国籍の生徒と交流できるそういった国々もお勧めできますが、アメリカ、イギリスだけでなくマレーシアなどフィリピン以外のアジア留学もグループクラスばかりですので、簡単な日常英会話ができない人には向きません。
ブログ

セブ島留学CAEAブログ:復習をしないと24時間で覚えたことの74%を忘れてしまう!

英語学習でも、今日学んだことを復習をするかしないかで大幅に成長率は変わります。そこで、なぜ復習をすることで記憶の定着率が上がるのかということが理論的に証明されているデータをご紹介しましょう。